《auスマートパスプレミアム》本日12月3日(木)の放送では「2019 MAMA」を無料配信!
「auスマートパスプレミアム」では、Mnetで毎週木曜18時より日韓同時生放送されている音楽チャート・ショー「M COUNTDOWN」のライブ動画を、2020年8月6日(木)から韓国と同時刻18時より生放送にて配信中です。
先々週の11月19日に「M COUNTDOWN」を無料開放で、先週は特別放送回として「2018 MAMA(Mnet Asian Music Awards)」を無料開放で配信しました。
今週12月3日(木)の放送でも「2019 MAMA」の無料配信が急遽決定!
(※「auスマートパスプレミアム」会員以外の方もご覧いただけます)
「2019 MAMA」 は、MAMA史上初のドーム開催。イベント史上最大級のステージスケールとアーティストの華麗なパフォーマンスが繰り広げられ、公演が行われたナゴヤドームでは4万人が熱狂の一夜を楽しみました。
BTS、GOT7、MONSTA X、SEVENTEENは最高のパフォーマンスで会場を埋め尽くしたファンの歓声を引き出し、CHUNG HA、TWICEは大物アーティストとして確かな存在感を、ITZY、TOMORROW X TOGETHERは新人らしからぬ堂々としたステージでファンを魅了。
さらに、パク・ジニョンとMAMAMOOのスペシャルコラボは、今までどこでも見られなかったようなインパクトのある姿を披露し、観客たちを釘付けにしました。
中でもBTSは昨年の大賞3冠に続き、「今年の歌手賞」「今年の歌賞」「今年のアルバム賞」「Worldwide Icon of the Year」など大賞を総ナメに。名実ともに今年最高の活躍をしたアーティストであることを改めて印象付けました。
「2019 MAMA」 受賞者一覧
【今年の歌手賞】 BTS
【今年の歌賞】 BTS
【今年のアルバム賞】 BTS
【Worldwide Icon of the Year】BTS
【Worldwide Fans‘ Choice賞】 BTS、GOT7、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER
TWICE、ATEEZ、MONSTA X、BLACKPINK、EXO、X1
【男性新人賞】 TOMORROW X TOGETHER
【女性新人賞】 ITZY
【男性グループ賞】 BTS
【女性グループ賞】 TWICE
【男性歌手賞】 BAEKHYUN
【女性歌手賞】 CHUNG HA
【ソロベストダンスパフォーマンス賞】 チョンハ 「Gotta Go」
【男性グループベストダンスパフォーマンス賞】 BTS 「Boy With Luv(Feat.Halsey)」
【女性グループベストダンスパフォーマンス賞】 TWICE 「FANCY」
【ソロベストボーカルパフォーマンス賞】 テヨン 「Four Seasons」
【グループベストボーカルパフォーマンス賞】 赤頬思春期
【ベストバンドパフォーマンス賞】 JANNABI
【ベスト・ヒップホップ・アンド・アーバン・ミュージック賞】 Heize
【ベストコラボレーション賞】 イ・ソラ 「Song Request (feat.SUGA of BTS)」
【ベストOST賞】 GUMMY 「Remember Me (ドラマ『ホテルデルーナ(原題)』OST)」
世界中の音楽ファンが熱狂した歴史的なステージを今週の配信で振り返り、3日後の12月6日に開催される「2020 MAMA」に向けて、気持ちを盛り上げていきましょう。
■ 【auスマートパスプレミアム】「2019 MAMA」配信概要
内容:「auスマートパスプレミアム」では、アジア最大級の音楽授賞式「2019 Mnet ASIAN MUSIC AWARDS」の日本会場(ナゴヤドーム)の回の再配信を予定しています。
配信日時 :2020年12月3日(木)18:00頃~21:00 頃
対象ユーザー:どなたでもご覧いただけます。
※「auスマートパス」アプリのダウンロードが必要です。
専用ページ : https://is.gd/5q2bqA
■ 「Mnet ASIAN MUSIC AWARDS」とは?
「Mnet ASIAN MUSIC AWARDS(MAMA)」はCJ ENM 主催のアジア最大級の音楽授賞式です。 1999年に「Mnet映像音楽大賞」からスタートし、 2004年からの「Mnet KM Music Video Festival」、 2006年からの「Mnet KM Music Festival」を経て、 2009年にアジアの音楽授賞式として「 Mnet ASIAN MUSIC AWARDS 」に生まれ変わりました。 その後は2010年のマカオでの開催を皮切りに、 2011年にシンガポール、 2012年~2016年は香港、 2017年にはベトナム・日本・香港、 2018年は韓国・日本・香港と様々な地域で開催。 世界中の音楽ファンたちが楽しむことのできる、 アジア最高の音楽祭として成長し続けています。 2019年は韓国と日本で開催し、 MAMA史上初となるドーム開催となりました。
■ 「auスマートパスプレミアム」とは
「auスマートパスプレミアム」は、 スマホライフを充実させる便利なアプリや、 おトクなクーポン、 あんしんのスマホサポートなどを月額情報料499円/初回30日無料でご利用いただけるサービスです。 2019年11月19日より、 従来の「おトク」、 「楽しい」、 「あんしん」特典に加えて、 映像・音楽・書籍などのエンタメデジタルコンテンツをお楽しみいただけるようになり、 2020年3月からはVRやマルチアングル動画などのau5G向けコンテンツも楽しめるようになりました。 さらに人気アーティストの完全招待制ライブやチケットの先行予約といったリアル特典も拡充いたしました。 なお、 2019年12月18日より、 auに限らずスマートフォン・タブレットをお持ちのすべてのお客さまが利用可能です。
最新の特典内容など詳細は、 こちらを参照ください。▼
0コメント